荒川区内ではあまり広い敷地でアウトドアができるところは多くありません。
ですが地元の人たちに利用のしやすい公園施設が多く設置されているので、晴れた日に体を動かすことができます。
1.天王公園
引用元:天王公園
スポット名 (施設名) |
天王公園 |
---|---|
所在地 | 東京都荒川区南千住6-67-21 |
アクセス方法 | 東京メトロ日比谷線「南千住駅」 より徒歩10分 |
営業時間 | 24時間 |
連絡先 | 03-3802-3111 |
サイトURL | https://www.city.arakawa.tokyo.jp/shisetsu/koen/koen/tenno.html |
園内に大きな滝があるアスレチック施設が多い公園です。
中でも「ローラーすべり台」はかなりダイナミックで、子供だけでなく大人も楽しく遊ぶことができます。
2.荒川自然公園
引用元:荒川自然公園
スポット名 (施設名) |
荒川自然公園 |
---|---|
所在地 | 東京都荒川区荒川八丁目25番3号 |
アクセス方法 | 都電荒川線「荒川二丁目」 よりすぐ |
営業時間 | 24時間 |
連絡先 | 03-3803-4042 |
サイトURL | http://arakawasizen-koen.com/ |
内部にテニス場やプールなどが設置されている荒川区で最も大きな公園です。
ボールを使った遊びも事前に申請をすることで行えるので、体を使った遊びをしたい時に利用してみるとよいでしょう。
3.三河島公園
引用元:三河島公園
スポット名 (施設名) |
三河島公園 |
---|---|
所在地 | 東京都荒川区荒川8-25-2 |
アクセス方法 | 都電荒川線「荒川二丁目駅」より徒歩4分 |
営業時間 | 24時間 |
連絡先 | 03-3802-3111 |
サイトURL | https://toyota.jp/odekake/spot/23856/ |
昭和25年に開園した、荒川区内でも歴史の長い公園施設で、敷地面積が広いことから週末になると多くの子供たちが利用をしています。
園内にある大きなきりんの滑り台は人気が高く、他にも特徴的なアスレチック用具が多く設置されています。